NEWS

USBメモリの情報漏洩防止策!企業に役たつデータ管理対策は?

デジタルトランスフォーメーション(DX)が進む中で、USBメモリーの紛失は情報漏洩のリスクとして深刻です。2022年、関西地方の自治体では市民の個人情報を含んだUSBメモリーが一時的に紛失した事例もありました。「USBメモリー 漏洩」で調べると、他にも多くの類似事例が見られます。それによって、現在企業や組織ではUSBメモリーの使用を禁止することが広がっています。

しかし、使用を完全に禁止するだけで問題は解決できますか?

 

目次

 

 1. USBメモリーの情報漏洩対策とその重要性
 2. WiSECUREのセキュリティUSBメモリー
 ・簡単操作で強固なPINコードロック
 ・データはすべてハードウェア暗号化(AES256bit)   
 3. 管理者向け:簡単に社員のUSB権限を無効化可能 
 ・盗難や紛失に遭った場合の3ステップ
 さらに、コンピューターのファイルも暗号化による保護可能です!

 

 

1. USBメモリーの情報漏洩対策とその重要性

現代の働き方では、従業員が移動しながら作業を行うことが一般的になっています。そのため、ファイルや文書を効率的に転送できる手段が必要とします。特に特定の産業では、USBメモリーが不可欠な役割を果たしており、使用を完全に禁止することが困難な場合もあります。

その上、ISO27001認証では組織が持ち運ぶメディアに関するリスクを管理し、適切な対策を講じることが求められています。
企業や組織に対しては、USBメモリーの情報漏洩は避けられない課題となっています。

 

2. WiSECUREのセキュリティUSBメモリー

SAMURAI Key – Data Protector with FIDO2

WiSECUREのSAMURAI KeyはセキュアUSBメモリーが搭載されて、高度なデータ安全性を提供しています。


簡単操作で強固な
PINコードロック

パソコンにSAMURAI Keyを挿すと、事前に設定したPINコードの入力が求められます。
PINコードを入力するまではデータ保存領域へのアクセスが制限され、盗難や紛失時でも内部データの安全性が確保されます。

※ PIN コード(暗証番号)はパスワードとは異なりサーバーには送信されません。
ハードウェア内で保護されるためより安全です。

8回PINコードを間違えると、PINコードの入力がロックされ、総当たり攻撃からデータを保護します。

 

正しいPINコードを入力すると、従来のUSBメモリーと同様にファイルの閲覧、編集、新規保存、削除が可能です。

データはすべてハードウェア暗号化(AES256bit

データをSAMURAI Keyの保存領域に入れると、自動的にAES256ビットの暗号化が行われます。

暗号化キーは、一般のソフトウェアではなく、強固なセキュリティチップに安全に保存されています。
そのため、ハードウェアが分解され、基板への物理攻撃が行われても、暗号化キーが読み取られる心配はありません。
これにより、大切なデータを確実に保護します。

もちろんさらに多くの場面で利用できる柔軟性を提供しており、非暗号化の保存領域の設定ができます。

 

3. 管理者向け:ウェブ上で簡単に社員のUSB権限を無効化可能

盗難や紛失に遭った場合の3ステップ

1.操作ログ確認
管理者はデータアクセス履歴を通じて各USBメモリーの利用状況を把握できます。
盗難や紛失時には、不正アクセスの確認ができます。

 

 

2. データ保存領域の使用権限オフ
管理者は管理システムを使用して、データ保存領域の使用権限を即座に無効化できます。
これにより、正しいPINコードの入力でもログインできません。

3. バックアップ復元
SAMURAI Keyにはバックアップ機能があり、暗号化されたままのバックアップファイルをエクスポートできます。
初期化時にはパスフレーズをだけで復元できます。

 

さらに、コンピューターのファイルも保護可能です!

SAMURAI Keyには、他にも機能が備わっています。
データの持ち運びに関するセキュリティ課題を解決するだけでなく、直接PCファイルを暗号化することもできます。
詳しい情報は下記の製品ページにご参考ください。

 

CONTACT お問い合わせ

製品に関するお問い合わせは、下記フォームよりお気軽にお寄せください。